WEKO3
アイテム
慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の呼吸器悪液質に関する看護師の知識と観察、支援についての実態調査
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2000119
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2000119f2984cf6-c071-4ee8-9062-ffc7afff5f5c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-01-09 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の呼吸器悪液質に関する看護師の知識と観察、支援についての実態調査 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | A Survey on Nurses' Knowledge, Observation and Support for Respiratory Cachexia in Patients with Chronic Obstructive Pulmonary Disease(COPD) | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 在宅高齢者 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | COPD(慢性閉塞性肺疾患) | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 呼吸器悪液質 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
毛利, 貴子
× 毛利, 貴子
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 在宅療養中のCOPD 患者のケアにあたる看護師がもつ呼吸器悪液質に対する知識と観察(評価)、支援の実態を明らかにすることを目的として、質問紙調査を実施した。訪問看護師21 名外来看護師5 名を対象に調査を行った結果、「悪液質」という言葉を「まったく知らない」「あまり知らない」人が57.7%であったが、「病状の進行と共に体重減少が生じる」では84.6% が「よく知っている」「知っている」と答えた。「現在の体重の質問または測定」は76.9%が「毎回」もしくは「時々行っている」と回答した。看護師はCOPD患者において病状の進行と共に体重減少が生じることを臨床経験上から知っているが、悪液質という病態生理や具体的な観察項目、食行動への支援についての理解にばらつきがあることが明らかになった。看護師に対する系統的な知識の普及を図ることにより、体重減少への早期介入が期待できる。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 京都府立医科大学看護学科紀要 en : Bulletin of School of Nursing Kyoto Prefectural University of Medicine 巻 33, p. 39-43, 発行日 2023-12-22 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 京都府立医科大学医学部看護学科 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1348-5962 |