ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 看護学科紀要
  2. Vol.34 (2024)

地域・病院・大学の連携による介護職員へのCOVID-19オンライン研修の開発と評価

https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2000145
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2000145
2d02cd1e-8fcf-4f65-b945-979b58b6bf22
名前 / ファイル ライセンス アクション
34_01_utsumi.pdf 34_01_utsumi.pdf (845 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-02-28
タイトル
タイトル 地域・病院・大学の連携による介護職員へのCOVID-19オンライン研修の開発と評価
言語 ja
タイトル
タイトル Development and Evaluation of an Online COVID-19 Training Program for Elderly Care Staff in Collaboration with Community, Hospitals, and University
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 新型コロナウイルス感染症
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 COVID-19
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 介護職員
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 感染対策
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 オンライン研修
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 内海, 桃絵

× 内海, 桃絵

ja 内海, 桃絵
京都府立医科大学大学院保健看護学研究科
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻

ja-Kana ウツミ, モモエ

en Utsumi, Momoe
Graduate School of Nursing for Health Care Science, Kyoto Prefectural University of Medicine
Department of Health Science, Graduate school of Medicine, Osaka University

Search repository
田中, 綾

× 田中, 綾

ja 田中, 綾
社会福祉法人ジー・ケー社会貢献会グルメ杵屋社会貢献の家

ja-Kana タナカ, アヤ

en Tanaka, Aya
Social Welfare Service Corporation G-K Shakaikokenkai

Search repository
三浦, 浩史

× 三浦, 浩史

ja 三浦, 浩史
株式会社シャカリハ

ja-Kana ミウラ, コウジ

en Koji, Miura
Social Re-Habilitation Design inc

Search repository
吉田, 美里

× 吉田, 美里

ja 吉田, 美里
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻

ja-Kana ヨシダ, ミサト

en Yoshida, Misato
Department of Health Science, Graduate school of Medicine, Osaka University

Search repository
山川, みやえ

× 山川, みやえ

ja 山川, みやえ
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻

ja-Kana ヤマカワ, ミヤエ

en Yamakawa, Miyae
Department of Health Science, Graduate school of Medicine, Osaka University

Search repository
大迫, ひとみ

× 大迫, ひとみ

ja 大迫, ひとみ
兵庫県立尼崎総合医療センター

ja-Kana オオサコ, ヒトミ

en Osako, Hitomi
Hyogo Prefectural Amagasaki General Medical Center

Search repository
生地, あゆみ

× 生地, あゆみ

ja 生地, あゆみ
市立池田病院

ja-Kana イクジ, アユミ

en Ikuji, Ayumi
Ikeda City Hospital,

Search repository
岡森, 景子

× 岡森, 景子

ja 岡森, 景子
大阪府看護協会

ja-Kana オカモリ, ケイコ

en Okamori, Keiko
Osaka Nursing Association

Search repository
内藤, 知佐子

× 内藤, 知佐子

ja 内藤, 知佐子
愛媛大学医学部附属病院 総合臨床研修センター

ja-Kana ナイトウ, チサコ

en Naito, Chisako
Ehime University Hospital

Search repository
濱口, 重人

× 濱口, 重人

ja 濱口, 重人
大阪大学感染症総合教育研究拠点(CiDER)人材育成部門
大阪大学大学院医学系研究科 変革的ヒト検体解析学寄附講座

ja-Kana ハマグチ, シゲト

en Hamaguchi, Shigeto
Center for Infectious Disease Education and Research, CiDER
Graduate school of Medicine, Osaka University

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目的:介護職員を対象に双方向の COVID-19 オンライン研修プログラムを開発し評価すること。
方法:研修プログラムは、感染管理の専門家などによるエキスパートパネルと介護職員への聞き取り調査から、ARCS動機付けモデルに基づいて、講義と実技の 2 部構成のオンライン研修プログラムを開発した。研修は、施設介護、通所介護、訪問介護など提供サービス別に開催し、研修会の前、直後、1 か月後に質問紙調査を行った。所属施設の倫理委員会の承認を得て実施した。
結果:2021 年 9 月から 12 月に 4 回、合計 78 人(介護支援専門員 23 人、入所介護職員 16 人、通所介護職員 18 人、訪問介護職員 21 人)を対象に研修を行った。研修直後のアンケート回収率は 82%(64/78)であった。研修参加者の性別は女性 61%、男性 22%、不明 17%で、年齢は 50 歳代(31%)、40 歳代(20%)の順であった。ARCS 動機付けスケールの値(平均値±SD)は、1 を最も低い値、9 を最も高い値として、7.9±1.0 であった。4 つの分類別では、注意(Attention)8.0±1.1、関連性 (Relevance)8.3±0.9、自信 (Confidence)7.7±1.2、満足感(Satisfaction)8.1±1.1 であった。
結論:研修プログラムの ARCS 動機付け得点は高かった。これは、事前の対象者調査と双方向の研修により、参加者のニーズが満たされたためと考えられる。
言語 ja
bibliographic_information ja : 京都府立医科大学看護学科紀要
en : Bulletin of School of Nursing Kyoto Prefectural University of Medicine

巻 34, p. 1-9, 発行日 2024-12-27
出版者
出版者 京都府立医科大学医学部看護学科
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-5962
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-02-27 02:52:24.913903
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3