WEKO3
アイテム
高齢肺がん患者の症状が抑うつ・不安に及ぼす影響 ―気管支鏡検査時の調査より―
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2000147
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2000147d55e1a82-bc57-4577-96d2-d398551ada7c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-02-28 | |||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||
タイトル | 高齢肺がん患者の症状が抑うつ・不安に及ぼす影響 ―気管支鏡検査時の調査より― | |||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||||
タイトル | The Impact of Symptoms on Depression and Anxiety in Elderly Lung Cancer Patients - A Survey Conducted During Bronchoscopy - | |||||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||
主題 | 肺がん | |||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||
主題 | 気管支鏡 | |||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||
主題 | 高齢者 | |||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||
主題 | 抑うつ・不安 | |||||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||||
主題 | Quality of Life | |||||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||||
著者 |
毛利, 貴子
× 毛利, 貴子
× 金子, 美子
× 髙山, 浩一
|
|||||||||||||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||||||||||||
内容記述 | 高齢肺がん患者に対する早期看護介入のあり方を検討することを目的として、質問紙調査を実施した。対象となった気管支鏡検査を受ける 65 歳以上の患者 23 名は、平均年齢 70.4(SD2.6)歳で、男性 13 名女性 10 名であった。分析の結果、抑うつ・不安を示す HADS 得点で「抑うつ・不安あり」と判断されたのは 9 名(39.1%)であり、3 名(13.0%)が睡眠導入剤を服用していた。QOL 評価尺度の FACT-L から明らかになった症状では「胸の締めつけ」に「非常によくあてはまる」と回答した者が 15 名(65.2%)と最も多く、HADS 得点に最も影響を及ぼしていた(β= -0.49, p = 0.024)。肺がんの精査目的で気管支鏡検査を受ける患者は、肺がんと診断される前から身体症状や抑うつ・不安を示していることがあり、検査入院時からの観察と介入が、スムーズな治療選択やその後の療養生活の安定に重要である可能性が示唆された。 | |||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||
bibliographic_information |
ja : 京都府立医科大学看護学科紀要 en : Bulletin of School of Nursing Kyoto Prefectural University of Medicine 巻 34, p. 17-21, 発行日 2024-12-27 |
|||||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||||
出版者 | 京都府立医科大学医学部看護学科 | |||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||||
item_10002_source_id_9 | ||||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 1348-5962 |