WEKO3
アイテム
組織の倫理風土の概念化と測定化 : 論文“Conceptualizing and Measuring Ethical Work Climate: Development And Validation of the Ethical Climate Index”の分析を基に
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2272
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/22728707149c-9c28-42a7-bdea-fa877146c82c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-06-11 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 組織の倫理風土の概念化と測定化 : 論文“Conceptualizing and Measuring Ethical Work Climate: Development And Validation of the Ethical Climate Index”の分析を基に | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Conceptualizing and Measuring the Ethical Climate in Organizations : On the Basis of the Analysis of Arnaud’s article “Conceptualizing and Measuring Ethical Work Climate: Development and Validation of the Ethical Climate Index” | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
峯村, 優一
× 峯村, 優一
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | アーナウドは、組織内の人々による道徳的な行為は、集団的な道徳的感覚、集団的な道徳的動機、集団的な道徳的性格、集団的な道徳的判断という要素によって構成されると考えている。ヴィクターとカレンの理論に反して、道徳的判断は、他の構成要素と比較して、組織の倫理風土を構成するために、大きな役割を果たさないものとされている。本論文では、組織の倫理風土に関するアーナウドの理論を概説し、アーナウドによる倫理風土の概念化と測定化の方法が、組織の倫理風土が構成される要因を解明するために、上手く機能しないことを明らかにする。組織の倫理風土の構成要素を概念化し測定化する研究の分析方法が、どのように改善されるべきかについて提示する。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
en : Studia humana et naturalia 号 52, p. 77-86, 発行日 2019-03-29 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 京都府立医科大学医学部医学科(教養教育) | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0385-6755 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR |