Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2022-01-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
感染症対応における健康教育の新しい取り組み ―リモートでの集団指導の課題と可能性― |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
New Approaches to Health Education during the COVID-19 Pandemic: The subject of remote group education and additional possibilities |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
リモート |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
高齢者 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
健康教育 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
村上, 佳栄子
志澤, 美保
臼井, 香苗
星野, 明子
|
著者所属(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
京都府立医科大学医学部看護学科 |
著者所属(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
大阪成蹊大学 |
著者所属(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
School of Nursing, Kyoto Prefectural University of Medicine |
著者所属(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Osaka Seikei University |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本報では、COVID-19の感染症の影響下での「看護の統合と実践Ⅱ(実習)」の一部である従来の対面における集団指導の在り方を変更し、リモートでの健康教育の新たな取り組みについて実践報告をする。2020年度は、COVID-19の感染拡大に伴い、対面による実習方法が見直され、地域保健活動のアプローチ方法の一つである集団指導の実習方法をオンラインに変更する必要があった。その結果、遠隔地においてもライブ配信にて健康教育を実施する可能性を見いだせた。従来の健康教育の形態を変化させることで学生の学習効果を高めることができた。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 京都府立医科大学看護学科紀要
en : Bulletin of School of Nursing Kyoto Prefectural University of Medicine
巻 31,
p. 73-78,
発行日 2021-12-25
|
出版者 |
|
|
出版者 |
京都府立医科大学医学部看護学科 |
|
言語 |
ja |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1348-5962 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |