WEKO3
アイテム
1歳8か月児を養育する母親の育児に関する考え方や要望
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2035
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2035508e31db-c8ea-4dd2-be14-8864a9de6507
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_04(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-29 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 1歳8か月児を養育する母親の育児に関する考え方や要望 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Child-rearing Views and Needs of Mother of Child Aged 1 Year and 8 Months | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 1歳8か月児 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 母親 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 育児 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 育児支援 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
松岡, 知子
× 松岡, 知子× 滝下, 幸栄× 岩脇, 陽子× 山本, 容子× 吉田, 裕子× 秋山, 寛子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 1歳8か月児の子どもを養育する母親の育児に関する考えや要望を明らかにすることを目的に、保健センターで実施された1歳8か月児健康診断を受診した子どもの母親を対象に、質問紙調査を行い、育児に関する考え方や要望の自由記載を求めた。 回答が得られた37名の自由記載の内容を質的に分析した。その結果、1歳8か月児を養育する母親の育児に関する考え方や要望として、【母親自身に関すること】、【家族・職場に関すること】、【行政に関すること】の3つのコアカテゴリが抽出できた。【母親自身に関すること】は、《母親の子育て中の戸惑い》、《子育ての時間の大切さ》、《多様な子育てが選択で きる支援》のカテゴリから生成されていた。【家族・職場に関すること】は、《インフォーマルな育児支援の大切さ》、《職場環境の改善》のカテゴリから生成されていた。【行政に関すること】は、《保育所の充実》、《行政に求めること》のカテゴリから生成されていた。 1歳8か月児を養育している母親は、子育て中の戸惑いや大切さを感じ、多様な育児支援、インフォーマルな育児支援、職場環境の改善、保育所の充実などを要望していた。 以上から、母親の働き方や、母親が有しているインフォーマルな育児支援の程度に応じた支援の方向性が示唆された。 |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
京都府立医科大学看護学科紀要 en : Bulletin of School of Nursing Kyoto Prefectural University of Medicine 巻 27, p. 45-56, 発行日 2017-12-25 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 京都府立医科大学医学部看護学科 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-5962 |