Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2019-07-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
手術療法を施行した90歳以上の大腿骨近位部骨折患者の転帰に関する調査 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Postoperative outcomes of hip fracture patients aged 90 years or older |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
大腿骨近位部骨折 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
90歳以上 |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
転帰 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
吉田, 隆司
田中, 一哉
岡田, 直也
大久保, 直輝
細井, 邦彦
|
著者所属(日) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
京都府立医科大学附属北部医療センター整形外科 |
著者所属(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Department of Orthopaedic Surgery,North Medical Center, Kyoto Prefectural University of Medicine |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
高齢化率の高い当地域における90歳以上の大腿骨近位部骨折術後患者111 例の転帰について調査した。受傷前と最終調査時の歩行能力と生活環境の変化、認知症との関連について検討した。結果、歩行器歩行以上の歩行能力が獲得できたのは61% であった。独居では在宅復帰率がさらに低下し、重度の認知症が歩行能力低下とリハビリテーション継続を困難とするため、急性期病院として認知症の進行予防と早期の退院支援が必要と考えた。 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 京都府立医科大学附属北部医療センター誌
en : Journal of North Medical Center Kyoto Prefectural University of Medicine
巻 5,
号 1,
p. 37-41,
発行日 2019-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
京都府立医科大学附属北部医療センター |
|
言語 |
ja |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-5400 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |