WEKO3
アイテム
ショイベ講述『察病入門』(1)
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2495
https://kpu-m.repo.nii.ac.jp/records/2495ef42ce99-d099-4bb0-98ba-fc29ef20e5c4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-01-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ショイベ講述『察病入門』(1) | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Introduction to Diagnostics by Botho Scheube (1) | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
八木, 聖弥
× 八木, 聖弥
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | ショイベは京都療病院3代目教師である。明治10年(1877)に来日して、京都療病院・医学校で診療と教育研究に従事した。日本人医師との関係も良好で、在日中は脚気や寄生虫などで業績を残したほか、日本人の栄養状態の調査もおこなっている。彼にはいくつかの著作があるが、ここに紹介するのは最も基本的な『察病入門』である。本学附属図書館には杏雨書屋所蔵本の複写しかなかったが、このほど別の筆記者による写本を発見入手した。全文を翻刻し、両者の異同も視野に入れながら本書の意義について考える。(全4回) | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
Studia humana et naturalia en : Studia humana et naturalia 号 54, p. 43-70, 発行日 2020-12-25 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 京都府立医科大学医学部医学科(教養教育) | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0385-6755 | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR |